たばこをすっても肺がんにならないという意見があります

タバコを吸うと肺がんになる のはうそ?



ということでその根拠は

livedoorニュースで偶然発見

その記事はこれです

「タバコを吸うと肺がんになる」論のからくりを明かす

わたしはタバコを吸っていますので、わりとこの記事には肯定的です
しかし嫌煙家の方々もいろいろ意見があるかと思います

でも、タバコは善か悪かで言い合ってもそれぞれの見解があるので大変です

どっちも正論だからね〜


しかし、この記事ではそもそもデータ的に偏りがあるとのこと

しかも、その他のデータを見るとタバコとの因果関係があまりないという事も見えてたりします


そして最後まで読んでみると肺がんの理由に関して、タバコ以外の原因に関して研究が進んでいないと言っています


なんかもしかするとタバコをこの世から排除したい誰かがこの話しを画策しているのかと勘ぐってしまいますね〜


でも、それがそうだとしてもどうしようもないのでこれからも健康の為に喫煙をしていこうと思います



ただこれを読んで思ったのは、今まで当たり前だと思っていたデータが間違っていたらどうしようと思います
だって当たり前が根本から覆るという事は常識がひっくりかえるということですからね〜


例えば
震災後に騒がれている放射能に関してですが

体に悪いと言われるがもし悪くなかったらとなったら嬉しいですね

しかし

あまり汚染されていないというふりして実はすごく汚染されているという事だと辛いな〜


まず言えるのはデータを鵜呑みにしない事も大事なようです







Posted by す〜さん  at 11:03   │  comments:(0)  │  



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。